2008年7月26日

トムラウシ

Filed under: 03: 尾根,その他 — かみゆみ @ 11時55分24秒

imgp2853.JPG 雨のトムラウシになるかと思いきや、多少ガスっているものの、雨具を着ることもなく南沼キャンプ地へたどり着くことが出来ました。しか〜し雨後の道は厳しかった。imgp2859.JPG?さすがのSさんも参った、参った。imgp2933.JPG? imgp2908.JPG? imgp2861.JPG お花達が出迎えてくれて、心が和みます。imgp2927.JPG imgp2928.JPG??imgp2931.JPG imgp2921.JPG 束の間オプタテシケも見える、このまま行ってしまいたいが、また次回。

2008年6月12日

気合で花が咲いた

Filed under: 03: 尾根 — かみゆみ @ 22時04分32秒

なんて嘘ですが、やや早い時期の紅花一薬草に風不死岳で出会えました。

imgp2756.JPG imgp2713.JPG

平日快晴8:30、樽前ヒュッテPに来るわ来るわ、結構な車。樽前山に行く方が多かったが、我々は一路風不死岳へ。

緑地地帯に入った山道の脇に最初の紅花一薬草を発見!2本あった。その先ずっとなく、もうないのかな?と皆思っていた所、頂上下にあるわ、あるわ。パシャ、パシャ。パシャ、パシャ。

頂上と思いきや、まだ先だった本物の頂上に着いて洞爺湖を見たとき皆感嘆の声。湖面が穏やかで山だけでなく、雲も映っており、まるでオーロラのように見えました。北に湖、南に海。皆で視力回復を図る。

下山中も花の話をしながら、ゆっくり降りてきました。

2008年5月25日

山荘開き山行

Filed under: 03: 尾根,10:京極山荘 — かみゆみ @ 22時18分55秒

imgp2622.JPG? imgp2631.JPG imgp2633.JPG

24日(土)、山荘開き山行として神威岳に行って参りました。(10名) この日、本州以南は雨模様の中、快晴!半袖で登ることが出来る気持ちよい気温でした。ニリンソウ・シラネアオイが満開。

行きは林道は省略する方法を選択。しかし、下山後駐車した所に戻った時は、林道歩く元気残っていない事を自覚。やはり久々の尾根歩き。そんな中、走って林道を下山していかれた深川の1人山行のお兄さん、そのエネルギーが素晴らしいです。

その後、京極山荘に集合。N妻さん、A利さん、会報編集に忙しいO道さんも駆けつけて下さいました。夜にはS藤さんも、総勢13名!

imgp2653.JPG imgp2659.JPG imgp2660.JPG

H田さん、T島さんが、腕をふるって山菜てんぷら・竹の子&浜防風入り豚汁などを作って下さいました。自己紹介タイムはギター奏でて色んな歌の披露大会。Y田さんの綺麗な声色にしばし聞き入ったのでした。 

翌日は、山荘整備&清掃。残念ながら結構な雨が降ってきてしまい、薪割りは次回に。コーヒーを飲んで労を労って解散しました。

imgp2650.JPG 山荘前の畑ではキツネ君が1人で遊んでおりました。

2007年11月5日

指を差す向こうには

Filed under: 03: 尾根 — massy @ 23時09分15秒

yubiwosasu.jpegきっと、明るい未来が見えたのでしょう。

貸切大千軒岳

Filed under: 03: 尾根 — かみゆみ @ 0時54分08秒

11月2?4日大千軒岳知内川コースに5名で行って参りました。2日夜札幌→奥ニ股キャンプ移動、明け方3時頃まで雨が降っていたものの、日の出と共に快晴!落ち葉のジュータンを踏みしめながら、葉のない落葉の木々の間を歩きました。この日は松前新道コースからも登山者はいなく、スタートから下山まで誰にも会いませんでした。貸切の大千軒岳。恵山・秘湯2件を巡り800kmの行程でした。特にドライバーの皆様お疲れ様でした・・・。

imgp1814.JPG imgp1816.JPG

ガンバレ岩の前でパチリ。来年海外遠征時、記念すべき写真を収めるための表情の練習。どちらが宜しいでしょうか?

2007年10月23日

塩谷丸山で濡れ岩と団子と野点

Filed under: 01: クライミング(岩、氷),03: 尾根 — かみゆみ @ 0時59分39秒

imgp1795.JPG imgp1798.JPG imgp1799.JPG

日曜日の怪しい空模様の中、塩谷丸山岩研修に新人3名(新人?一名含む)含む8名、9時駐車場に到着。

途中青空も見えたが、山頂に到着すると強風、岩場に行くと雨霰。でも岩研修開始。斉T理事に支点を作ってもらい、S藤Sさんトップロープで岩偵察。岩は既に濡れ、手は悴むし、滑るし、危険なため止む無く撤退。魅力的な岩だったのに残念でした。

気持ちはすぐ鳥団子鍋へ!強風のため、なかなか沸騰せず・・・。岩場より気合入れて悪戦苦闘しているうち、何故かお団子と具が地面に転がっている(・・・想像におまかせ・・・)。気を取り直して水を足し、丁度出来上がった所にK松夫妻到着。ナイスタイミング!

あまりの寒さに早々下山開始。帰りは秋の収穫祭。コクワ・山葡萄。そして今回もS藤Sさん持参の野点。10名中3名お茶をたてられるなんて素晴らしい?。

あの岩で秋Nさん、岩嫌いになりませんように・・・。

2007年7月12日

ホームページの40周年記念エーデルワイス山行(大平山)

Filed under: 03: 尾根,08:創立40周年,その他 — sima @ 23時15分10秒

ホームページの写真が、増えてる・・・・・・ 見て・見て
花、お酒、貝類(牡蠣、ホタテ、ホッキ、白貝)、お魚 
90枚位あるのかな!

2007年7月9日

大平山の写真

Filed under: 03: 尾根,その他 — @ 22時22分14秒

大平山登山前テストしています。

2007年7月6日

札幌山の会ブログ開設

試験運用です。

しばらくは、テストで使います。
写真、音声、動画、地図などのも使えます
dsc00012.JPG?

改行について。

Enterで改行    : 行間があきます
Shift+Enter改行 : 行間はあきません。

いろいろ試してみよう・・・

投稿文書作成画面

エディタ クリックすると、大きな画面で見れます

Wordに近い感覚で原稿が書けます。
また、書き掛け原稿を中途で保存しておけます。

HTML convert time: 0.193 sec. Powered by WordPress ME